四日市市で「女性ホルモンの乱れ」で不調のあなたへ
- 月経の周期の乱れがある
- 無月経である
- 生理痛がある
- PMS(月経前症候群)の不調がある
- イライラする
- 気持ちが滅入る
- 体が冷える
- 代謝が落ちて太りやすくなる
- 肌荒れ
もしかしたら、女性ホルモンの乱れから不調が出ているのかもしれません。
女性ホルモンは、女性の美しさを作り、病気からも守ってくれるもの
女性ホルモンとは?
女性ホルモンのいう言葉は聞いたことがあっても、
それがどんなものなのか、きちんとご存じの方は
少ないのではないでしょうか?
かみ砕いて、ご説明させて頂きますね(^◇^)
♥ホルモンとは、体内で分泌され、体の機能を調整する化学物質
脳の指令を受けて血液中に分泌され、血流によって全身に行き渡り、
体の状態をコントロールするのが、その役割です。
人間の体内では100種類以上のホルモンが分泌されていますが、
卵巣から分泌されている
- エストロゲン(卵胞ホルモン)
- プロゲステロン(黄体ホルモン)
という2つが女性ホルモンと言われるものです。
♥健康や若さを保てるのは女性ホルモンのおかげ
女性ホルモンは、10歳前ころ分泌が始まり、50歳過ぎまで分泌が続きます。
月経が起こり、妊娠・出産ができたり、体つきが女性らしくなるのは
女性ホルモンの働きのためです。
あと、脳や血液・粘膜・骨などにも働き、丈夫で若々しく保つ作用が
あります。
女性の肌や心身などに様々な影響を与えるものです。
女性ホルモンの2つのホルモンが、それぞれどんな働きが
あるのかご紹介します♪
エストロゲン(卵胞ホルモン)について
美のホルモンともいわれており、女性らしさを作り、
卵巣にある卵胞から分泌されます。
- 子宮内膜を厚くする
- 卵子を育てる
- 肌のうるおい・ハリをだす
- 新陳代謝を促して痩せやすくなる
- 骨や血管を強くする
- 記憶力をアップする
などの働きを促しています。
プロゲステロン(黄体ホルモン)とは・・
母のホルモンといわれ、排卵後、卵巣にある黄体から分泌され、
月経を引き起こします。
- 妊娠を維持する作用
- 子宮内膜を厚くする働き
- 卵胞の発育を抑制
- 皮脂分泌の活性化
- 水分を溜め込む働き
- 新陳代謝を遅らせる作用
などの働きを促しています。
女性のからだに大切な「子宮と卵巣」についても
お話ししますね♪
♥女性のからだ(子宮と卵巣)
子宮や卵巣をはじめ、妊娠・出産にかかわり性と生殖を
司る器官を「内性器」といい、内性器は「膣口」から
「膣」、「子宮」へと繋がり、子宮の左右には、「卵管」
子宮の両側にぶら下がる形で「卵巣」があります。
卵巣では卵子が育つとともに女性ホルモンが分泌されていて
子宮では、内側の子宮内膜が厚くなったのち、剥がれ落ちて
月経が起こります。
女性ホルモンが分泌されるしくみ
♥脳から指令を受け、卵巣に分泌されます
エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン
(黄体ホルモン)は、一か月の間に一定周期で卵巣から
分泌されています。
エストロゲンは、卵巣で卵が熟し、排卵の準備を
しているときに分泌されます。
脳から卵巣に指令が届くと、卵巣の中にある卵が
育ち始め、エストロゲンが分泌されます。
プロゲステロンは排卵後に卵巣にできる「黄体」という黄色いかたまりから
分泌されます。
これらの女性ホルモンの分泌量を担っているのは、間脳の視床下部と
脳下垂体という所。
特に視床下部は、血液・血圧・心拍・皮膚・体温などに関わる自律神経を
コントロールする働きもあるため、ホルモンバランスが動くと、影響を
受けて自律神経のバランスも乱れやすくなります。
「ホルモンバランスの乱れ」「自律神経の乱れ」はイコールに
なっていて、片方が乱れれば、どちらも乱れやすいです。
♥女性ホルモンの分泌量は一生のうち、ティースプーン1杯!
エストロゲンとプロゲステロンの女性ホルモンは、思春期に分泌が
はじまり、閉経を迎えるのですが、その分泌量は、一生分集めても
ティースプーン1杯分といわれています。
貴重な女性ホルモン、生活習慣やストレスなどで少なくなってしまうのは
もったいないので、日々気を付けたいですね(^◇^)
女性の体の特徴とリズム
女性は月経があるのと、女性ホルモンの分泌の関係で、
時期に応じての特徴やリズムがあります。
お体のリズムを知っておくと、不調を予防・改善に
繋がると思いますので、ご参考になさってください。
上記のような女性の体のリズムがあります。
その時期による特徴があるので、ご紹介しますね♪
♥月経期
- 疲れやすい
- 代謝が低下
- やる気も出にくい
●過ごし方
ストレッチやビタミン・ミネラルで栄養補給して代謝UPさせましょう。
セロトニン不足で落ち込みやすい時期。笑顔になれることをして
気分転換と免疫力をUPをしてみてください(^◇^)
♥好調期
- 心身ともに快調
- 代謝もUP!
- 活発に動けるとき
●過ごし方
スキンケアやダイエットによい時期。楽しく過ごしてみてね♪
♥イライラ期
- むくみやすい
- 便秘になりやすい
- 太りやすい
- イライラ
- 落ち込む
- 肌荒れ
●過ごし方
血行促進を心がけて、甘いものが食べたくなったら、和菓子が
オススメです。気持ちが不安定になりやすい時期なので、
大泣きするとデトックスになるため、泣けるDVDを見るのも
いいですよ(^◇^)
ホルモンバランスをチェックし、整えることで不調を緩和し、
女性の魅力もUPさせちゃってください♪
あかり整体は「女性ホルモンの乱れ」を整える施術を行っております♪
施術の流れ
①ご来院くださいましたら、カウンセリングを行います
「こんにちは。あかり整体の早岡です」
「よろしくお願いいたします」
●まず最初にカウンセリングシートに
ご記入していただきます。
気になる箇所がありましたら、不調の関連がある場合がありますので、
詳しく教えてください(^◇^)
「お悩みの症状は何ですか?」
「・・・・辛くて・・。」
●それを踏まえて、施術を開始します♪
②アロマ芳香浴の中、施術しております
●月替わりでアロマ芳香浴が変わりますので、
お楽しみくださいね♪
③最初に、お体や骨の歪みを確認します
●痛みのないソフトなタッチで、
お身体を整えながら、ゆっくり・じっくりツボを
押しながら、ほぐしていき、指やひじを使って、
「コリ」をグッととらえます。
そして、ストレッチ等を組み入れ、
お体を整えていきます(^-^)
女性ホルモンの内容は、いかがでしたでしょうか?
女性ホルモンの知識を知ることで、改善につながったり、
今後の予防にお役立ると嬉しいです♪(^◇^)
もし、女性ホルモンの乱れによる不調等がありましたら、
女性ホルモンが整う手技を行い、不調内容が改善しますよう、
施術させて頂きます。お気軽にご相談くださいね♪
二人三脚で良くしていきましょう!
お電話ありがとうございます、
あかり整体【女性専用】でございます。