肩こりを予防する生活習慣の改善術とは?

syoujyou-kata2

肩こりでお悩みのあなたへ

こんなことはありませんか?

  • 肩が痛い
  • 肩が重い
  • 肩が回らない
  • 肩を動かすとゴリゴリなる
  • 肩を動かすと痛い

などの痛みや重みがあるあなたは、次の生活習慣に気を付けてもらうと、

少しでも肩こりの予防や、改善につながると思いますので、

よかったら、やってみてくださいね(^-^)

 

悪い姿勢は正し、筋肉を緩める運動を行うことが予防の基本!

どんな病気でも、予防はとても大切です。肩こりの場合も、肩こりにならない方法や、

今の肩こりの痛みや重みがひどくならないように、日々の生活で予防していきましょう。

 

肩こりの3大要因は「運動不足・姿勢の悪さ・冷え」です

運動不足や姿勢について、今からご紹介する改善方法を取り入れて、

少しでも肩こりの予防や痛み・重みの解消につながるといいですね。

一般的な肩こりは、首や肩周辺の筋肉の疲労がたまり、血行が悪くなって、

起こることが多く、日常生活を少し見直せば、予防や改善に繋がります。

【肩こり】首の横に違和感がある女性

 

肩こりを予防する生活習慣の改善方法とは?

①座って行う作業は、前かがみの姿勢を正しましょう!

akari239

パソコン作業・読書や書き物、編み物など、指先だけを使う細かい作業

かがみ姿勢や静的な筋肉作業を長時間続けていると、首や肩周辺の筋肉が

拾う状態になり、コリや痛みが出ます。

座って作業する場合は・・・

  1. 照明は十分な明るさに、暗いと顔を机に寄せがちになります
  2. 机の高さは高すぎず、低すぎずにしましょう
  3. ひじは机につけましょう
  4. イスも高さが調整できる背もたれのあるものにしましょう
  5. 30~1時間に1回は休憩し、身体を動かしましょう

 

②歩くときは、重い荷物は肩にかけないようにしましょう

【肩こり】重い荷物を肩にかける女性

前かがみの姿勢は×。重い荷物を肩にかけるのも肩がこりやすいので避けましょう

 

正しい姿勢を心がけましょう

  • 背筋を伸ばしましょう
  • 膝を伸ばしましょう
  • 重い荷物は背中に背負うリュックなどにしましょう

 

③寝る時は、自分の合った枕を使いましょう

枕が高すぎたり、低すぎたりすると、首や肩甲骨周辺の筋肉がこりやすくなります

特製枕を作りましょう

  • 寝返りしても頭が落ちない長さのものを使いましょう
  • 枕の目安は、肩幅より少し長いものがオススメです
  • 枕の高さは頭を乗せて、5~10センチのものがいいです

一番簡単に作れる枕は、バスタオルやフェイスタオルを何枚か重ねて、

高さを合わせれば、お金がかからず、特製枕を作れますので、

作ってみてくださいね(^-^)

 

④普段の生活では、こまめに体を動かしましょう

【生活】バランスボール(アップ)

同じ姿勢で長時間いたり、休日にゴロゴロしているのも肩こりの原因に・・・。

こまめに体を動かして、運動不足を解消しましょう!

  • ラジオ体操
  • その場で足踏み
  • ウォーキング
  • ストレッチ
  • 軽いめのエアロビクス
  • ヨガ

など、運動でも色々ありますが、あなたに合った運動をとりいれて

少しでも身体を動かし、肩こりの予防や改善につとめましょう。

 

最後に・・

いかがでしたでしょうか?(^-^) 肩こりを予防や改善するには、

日々の生活習慣を正すことが大切です。

上記の4つの生活習慣に気を付けて、日々の生活にお役立てくださいね♪

akari3-0

あかり整体は「女性の肩こり」の施術を行っております

上記の生活習慣に正してもらって、まだ肩こりが改善されない場合は、

良かったら、あかり整体にいらしてください。

あなたの肩こりの根本原因を見極めながら、施術を行います。

あなたに合った手技を使い、あなたの肩こりを楽にしていきましょう♪

お気軽に、ご相談くださいませ(^-^)

あかり整体 早岡由紀子

あかり整体【女性専用】